2021年6月1日火曜日

6/1 定期試験はじめました

  まずは速報として4年生の様子だけお伝えします。本日から本校は中間試験です。やはり試験となると気持ちが締まるのか、誰も遅刻せずにやってきました。

本日の4年は2科目です。いきなり強敵の科目があります。彼らにとってのラスボスはどの科目かわかりませんが、昨年と違って教室にみんなが揃って試験を受けられる状態です。このままこの状態が一年続くことを願います。

ところで、一年生はこの最初の試験がとても大事です。どのように大事なのかは一年生の授業中に彼らへと伝えました。保護者の皆様、機会があったら、何がどのように大事と言われたのかをネタにお子さんとたくさん話をしてください。

やっぱり試験となると気合が入ってます

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

中学生のための体験授業を行いました

 10月12日(日)に沼津高専で中学生のための体験授業を行いました. 参加いただいた皆様,ありがとうございました. 電気電子工学科からは ・太陽電池を作ってみよう!使ってみよう!(野毛先生担当) ・電子工作:温度センサー扇風機(小村先生担当) ・電子工作:廻して光るオルゴールごま...

人気の投稿