2021年12月16日木曜日

Eスタ夜の勉強会

 今夜も夜の勉強会が実施されています。

今回は,先輩たちが講師となって授業形式で演習の解説を行っています。

少人数のグループに分かれ,一人の先輩から一問のみ十分に時間(20分)をかけて解説を聞きます。

もちろん質問もOKです。

20分後に次の先輩のところに移り別の問題の解説を聞きます。


先輩たちは,1問のみに集中して予習をしてくるため,負担が少なく解説のクオリティも上がります。学生もじっくり時間をかけて説明を聞くことができますし,少人数のグループなので質問もしやすい環境になっています。

普段どんな場所で夜の勉強会を行っているのか,少しでも様子が伝わるよう今日は動画を撮ってきました。



0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

1年生 後期の実験2回目やりました

 先週から始まった1年生の実験ですが、 前回の報告 に続いて2回目を行いました。前回同様に「紙コップで作るスピーカ」、「電波発見器コヒーラの作成とその特性調査」、「はんだ付け練習と時計の作成」の順で見ていきます。 「紙コップで作るスピーカ」 今日はとりあえず作ったスピーカを音源に...

人気の投稿