2022年2月12日土曜日

専攻科の様子

 本科の学生は2/9から学年末試験が始まり、この3連休も勉強に頑張っているでしょう。
一方、専攻科の学生たちは、年度末の発表会を行っています。
専攻科1年生は「長期学外実習の最終報告」
専攻科2年生は「専攻科研究発表会」
という学年の終わりに最も重要なイベントが開催されます。
E科卒業後、専攻科に進学した学生たちの様子をちょっとご紹介します。
実習内容や研究内容は「秘密保持」の関係から詳細は掲載できません。
悪しからずご了承願います。


報告会で配布される冊子です

2年生の様子(本日:2/12開催)

網野さんの発表


山内さんの発表


山本さんの発表


和田さんの発表

1年生の様子(2/9開催)


望月さんの発表

加藤さんの発表

家登さんの発表


貝島さんの発表

みなさんお疲れさまでした。
2年生の皆さんは学位申請のための書類作が残っていますので、あとひと踏ん張り頑張ってください。









0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

前期中間試験の時間割

昨日は大雨に強風で大変でしたね。 私の住んでいる敷地内の自転車置き場でも多くの自転車が倒れていました。 飛来物などにも気を付けないと怖いですね。 さて、今日は前期試験の時間割をご紹介します。 全学年一斉の前期中間試験は3日間  水色は一般科目、黄色は専門科目、赤色は留学生のみが受...

人気の投稿