2022年2月16日水曜日

Eスタ(春の勉強会)について

本校電気電子工学科在学生の保護者様、本校卒業生の皆様におかれましては、E科スタディープロジェクト(Eスタ)活動にご理解とご支援を賜り、心より御礼申し上げます。

現在、新型コロナウイルス「オミクロン株」の感染拡大が静岡県内でも続いております。収束という明確な兆しが見えない中、すでに報道がありますように静岡県がまん延防止特別措置の適用延長の要請を行うとなっています。これを受け、今後のウイルス感染状況等を慎重に判断しつつ、Eスタ勉強会の開催・中止の判断をさせていただきたいと思います。

事前の説明においては、2月18日までに参加希望学生の保護者様からの本申込みによって受付を完了する旨の案内をさせていただきました。関係の保護者様には、大変ご心配をおかけしております。県内の情勢をもうしばらく注視したいと思いますので、本申込み等の手続き期限について延期させていただきたくお知らせする次第です。(本校のKメールシステムにご登録いただいているE科1年生ならび2年生の保護者様には、昨日メールによる連絡もさせていただきました)

今春のEスタ勉強会の開催・中止の判断についてはおおよそ3月6日を目処にお知らせしたいと考えております。
今後ともご支援を賜りますよう、重ねてお願い申し上げます。

E科スタディープロジェクト主宰
電気電子工学科 野毛 悟

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

高専大会~卓球部~

先週に引き続き今週も高専大会がありました. 卓球部の高専大会は小山町で行われ,土曜日に応援に行くことができたので,その様子をお伝えします. 卓球では東海地区の5高専が参加し,土曜日は団体の総当たり戦とダブルスのトーナメント,日曜日はシングルスのトーナメントが行われました. 団体戦...

人気の投稿