沼津高専 電気電子工学科 Official Blog
沼津高専電気電子工学科の日常を紹介していきます
2022年3月22日火曜日
卒業生が来てくれました(Eスタ第3日の様子)
今日は寒い1日ですね。浜松は朝から雨が降っています。
そんな中、卒業生たちが多数、後輩の激励に来てくれました。
うれしい限りです
歴代卒業生が激励に来てくれました
コミッターとOBで集合写真
Eスタ・秋山3兄弟
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
回転オブジェの作製体験(午後の部)
回転オブジェの作製体験も盛況です。 学生達のサポートもすっかり板についてきました。 教養科の先生方も来てくださいました
人気の投稿
クラス懇談会が行われました
本日、2年生から4年生の保護者様を対象としたクラス懇談会が実施されました。 あいにくの雨模様にも関わらず、多数ご参加いただきありがとうございます。 E2の懇談会の様子
CBTが行われました(今日は1年生)
おはようございます。 日ごとに寒さが強まり、日本海側、特に北陸、東北では大雪ですね。 それに比べれば静岡は過ごしやすい地域だなとニュースを見るたびに思います。 今日は1年生が CBT を受験しています。 高専に入学して初めてのCBTですが、これから毎年このようなオンライン試験を受...
工学基礎2の実験が始まりました
1年生はいよいよ工学基礎2の実験が始まりました。これまでの2回は授業内容に関するガイダンスや安全教育、実験実習場所の確認などをしっかり行いました。 今日から、いよいよ具体的な実験になります。 今日と次回(といっても随分先になりますが)の2回は「モーターに関する実験」です。 はじめ...
0 件のコメント:
コメントを投稿