8月29日から始まったEスタも半分が終わり、今日から後半戦です。
18:30から開講式、その後にチューターらとのアイスブレイク、確認テストなど行いました。
顔ぶれも大きく変わりました。
心機一転、頑張っていきましょう。
開講式に先立ち、グループ活動用のレイアウトに変更し、点呼を取りました。
4年チューター北野さんと仲間たち
後期の授業もスタートしてから約1ヶ月となりました。1年生の後期の実験(工学基礎3)は、4週間で1つのテーマを実施します。今日は第1テーマの第3週目にあたります。 テーマの一つとして、フレミングの左手の法則を理解するために「紙コップスピーカ」を自作する実験があります。今年も第1グ...
0 件のコメント:
コメントを投稿