後期が始まり約1か月が経ちました。
富士山も雪化粧して、季節の移り変わりも感じられます。
朝夕はかなり冷え込みますし、体調管理にも気をつけましょう。
さて、1年生の実験も1巡目のテーマがそろそろまとめに入ります。
各テーマの様子をスナップしましたので、ご紹介します。
電子工作(はんだ付けして電子回路を完成させます)
コヒーラとアンテナ(火花から出る電波をキャッチ)
今日から新年度が始まりました。 4月1日は沼津高専の新年のスタートです。 教職員にも新しいメンバーが加わり、少しずつ変化も取り込みながら発展していくのですね。 明後日4月3日には入学式が行われ、新1年生も迎えます。 楽しみにしています。 今日は、電気電子工学科に新しく白倉先生が...
0 件のコメント:
コメントを投稿