2023年1月12日木曜日

工学基礎3(1年生)の実験

1年生の実験も最終クールに入りました。
工学基礎3では3つのテーマで実験・実習を行います。
後期に実験を始めたころに比べて、手つきもしっかりしてきたようです。
経験値が上がっていることと、自信もついてきたということが表情から滲んでいます。
指導する教員にとっても大変嬉しいことです。
最後までやり遂げてほしいです、がんばれ~。

コヒーラとアンテナの実験


ホワイトボードに結果を書き出しています


結果の確認中


発表シートの作成中

電子工作の実習
はんだ付けの実習中1

はんだ付けの実習中2


はんだ付けの実習中3

はんだ付けの実習中4

紙コップスピーカの作製中

コイル作製の作業中1


コイル作製の作業中2


コイル作製の作業中3


コイル作製の作業中4


コイル作製の作業中5


コイル作製の作業中6

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

Eスタ・夜の勉強会(最終日)の様子

こんばんは。 前期中間試験前のEスタ夜の勉強会も予定の4日間を終えることができました。 今週末は各自が自分の弱点を補強し、月曜からの試験本番に臨んでもらいたいと願っています。 1年生にとっては、高専入学初の定期試験です。数学や英語など共通科目は、仲間同士で助け合えば乗り切れること...

人気の投稿