2023年1月12日木曜日

工学基礎3(1年生)の実験

1年生の実験も最終クールに入りました。
工学基礎3では3つのテーマで実験・実習を行います。
後期に実験を始めたころに比べて、手つきもしっかりしてきたようです。
経験値が上がっていることと、自信もついてきたということが表情から滲んでいます。
指導する教員にとっても大変嬉しいことです。
最後までやり遂げてほしいです、がんばれ~。

コヒーラとアンテナの実験


ホワイトボードに結果を書き出しています


結果の確認中


発表シートの作成中

電子工作の実習
はんだ付けの実習中1

はんだ付けの実習中2


はんだ付けの実習中3

はんだ付けの実習中4

紙コップスピーカの作製中

コイル作製の作業中1


コイル作製の作業中2


コイル作製の作業中3


コイル作製の作業中4


コイル作製の作業中5


コイル作製の作業中6

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

午後の1年生の様子

1年生の様子をもう少し。 午後は健康診断とホームルームがありました。 まず、作業服が渡されネームの刺しゅうやサイズを確かめました。 その後に簡単な自己紹介をしました。 さらに、担任の先生がクラスのアイスブレイクを準備してくださいました。 昨日初対面の人がほとんどですから、お互いの...

人気の投稿