2023年2月9日木曜日

Eスタ(夜の勉強会)を実施しました(第2夜)

第2日目の夜の勉強会を実施しました。
今週末が学力選抜入試のため、金曜日の放課後から学生の立ち入りが禁止されます。
そのため、今日が試験前最後の夜の勉強会です。
一昨日に引き続き、会場を分割して、それぞれ講義形式で実施しました。

いよいよ来週から学年末試験です。さぁ、がんばろう!


本日の進め方の確認


前回より参加者が増えています



司会の2年生から諸注意


電磁気学1の演習解説


解答のポイントを確認しました


こちらは回路理論の解説です


カメラに気づきましたね


解答の記述中


ポイントの説明中です
こちらは4年生が指導中


解答の導出を確認しています


各部屋から参加者が戻ってきました


来週から学年末試験です
この流れで頑張りましょう!


0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

電気自動車 作ってみたいですね!

9月の連休、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 電気電子工学科の「モノづくりプロジェクト」チームは、高専祭で電気自動車の原型をお披露目したいと頑張っています。 キックボードを分解して、インホイールモータを取り出し、コントローラーで制御できることを確かめていました。 まずは動いたこ...

人気の投稿