2023年6月6日火曜日

企業インタビューの事前学習

すっかり梅雨空になりました。
今日も午後から雨がパラパラと降ったりやんだりですね。
前期中間試験もまだ継続中で、学生もすっきりしない気分が続いているようです。

今日は、3年生に対して今週の金曜日に開催されるキャリア教育の一つである「企業インタビュー」のための準備、レクチャーがありました。 先週の金曜日の特活の時間に行う予定だったのですが、台風2号の影響で午後は休講となってしまったため、今日の放課後に行うことになりました。

企業インタビューというのは、いくつかの企業様が本校にお見えになり、各学科の学生がグループで企業の方とミーティングを行うというものです。
企業からお見えになる方は、本校卒業生であったり、現場で仕事をしている方など様々です。そういう方からのお話を伺うことで、学生たちがよく知らない(日用品とは異なるため、CMなどされていない企業様も多いため)あまり目にすることのない「B to B」の企業での働き方などを知る機会となっています。



進路に関する重要なイベントの一つという話をしました


事前学習のために提供された動画を熱心に見ています


紹介動画の一部


0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

4年生の実験

こんばんは。 気温も下がり、秋らしくなってきました。 あちらこちらでハロウィーンの飾りつけなどもみられるようになってきましたね。 4年生の後期の実験も軌道に乗り、今日は第2ターンです。 いろいろと専門的な実験テーマが取り扱われていますが、中でも「薄膜作製と評価」というテーマは電気...

人気の投稿