2023年6月7日水曜日

そろそろ前期中間試験も終わりです

今日は6月7日(水)です。
5月29日(月)から始まった前期中間試験もそろそろ終わりです。
このやり方だと、試験が分散するから良いということと、分散しすぎてやりにくいという意見、賛否あるようです。
私は試験期間を1週間(実際5日)として、午後にも試験を組み込めば良いのではないかと思っているのですが・・・。午前中2科目、午後1科目で、科目ごとの間は30分以上空けるとかすれば。学生の負担も少しは減るように思っているのですけど。

こちらは2年生の電磁気学の試験の様子です。
昨日は回路理論の試験がありました。
ようやくこれで試験が終わりです。

お疲れさまでした。





 

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

高専大会~卓球部~

先週に引き続き今週も高専大会がありました. 卓球部の高専大会は小山町で行われ,土曜日に応援に行くことができたので,その様子をお伝えします. 卓球では東海地区の5高専が参加し,土曜日は団体の総当たり戦とダブルスのトーナメント,日曜日はシングルスのトーナメントが行われました. 団体戦...

人気の投稿