2023年6月9日金曜日

企業インタビューを行いました

今日は朝から荒天でしたが、学生たちはしっかり登校して授業を受けております。
午後からは天気も回復傾向で、良かったですね。

本日は、先日予告しました「企業インタビュー」というキャリア教育授業が行われました。
ご参加いただいた企業は今回35社ありました。
そのうち、E科には14社がご対応くださいました。ありがとうございました。


参加企業様の一覧


第1部の企業担当者様のご挨拶

グループごとに事前調査した内容や、ご説明を伺った内容に対して、質問してワークシートを埋めていきました。
福利厚生や給与にはもちろん関心があるようでしたが、
説明してくださる方の中には本校やほかの高専ご卒業の方もおられたので、
どのようにして今の会社を知ったのか、なぜこの会社を選んだのかという質問もありました。















3年生はこの後もインターンシップ報告会(4年生の経験談を聞く)やインターンシップ説明会、インターンシップマッチング会などを経て、自分の希望に叶う働き方や企業を探していくことになります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

前期中間試験の時間割

昨日は大雨に強風で大変でしたね。 私の住んでいる敷地内の自転車置き場でも多くの自転車が倒れていました。 飛来物などにも気を付けないと怖いですね。 さて、今日は前期試験の時間割をご紹介します。 全学年一斉の前期中間試験は3日間  水色は一般科目、黄色は専門科目、赤色は留学生のみが受...

人気の投稿