前半に引き続き、後半の合宿中にも5年生の進路決定までの体験談を紹介してもらいました。
夜の部のあと、ミッドナイトスタディーという位置づけですが、合宿に参加している学生のほとんどの人が聴講しました。
5年生の話はリアルで、彼らの経験は自分自身にとってオーバーラップする部分が多いようです。こういう機会を一つのきっかけに、将来の進路について考えることができるようになることを願っています。
今日から新年度が始まりました。 4月1日は沼津高専の新年のスタートです。 教職員にも新しいメンバーが加わり、少しずつ変化も取り込みながら発展していくのですね。 明後日4月3日には入学式が行われ、新1年生も迎えます。 楽しみにしています。 今日は、電気電子工学科に新しく白倉先生が...
0 件のコメント:
コメントを投稿