2023年10月5日木曜日

電気自動車作ってみたいですね 続き(#3)

 朝夕はすっかり涼しい、少し寒い感じさえします。
インフルエンザやコロナもじわじわと広がっていますし、体調の管理には気を付けたいところですね。

さて、モノづくりプロジェクトチームでは、今日もあれこれ試しています。先日、家庭用の溶接機を入手しました。工作には不可欠なツールの一つです。
早速試運転してみました。
はんだ付けとは勝手が違うようで、練習が必要のようですが。
安全に注意しながら、スキルを修得できるように頑張っています。


E3 藤江君が溶接を担当するようです



デモンストレーションを撮影しました


0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

お礼状が届きました・三島市立山田中学校様

過日(11月6日・木曜日)に本校の電気電子工学科 (高橋先生・野毛)、制御情報工学科(芹沢先生、大久保先生)が 三島市立山田中学校に出前授業 に伺いました。 E科教員とサポート学生の様子はすでにブログにご紹介しております。 その山田中学校からお礼状が届きました。サポートしてくれた...

人気の投稿