2023年11月10日金曜日

高専祭が始まります

いよいよ高専祭が始まります。
本祭は土曜と日曜の2日間です。
今年の高専祭は入場制限もなく、コロナ前に開催されていたような賑わいを期待しています。
あいにくの雨模様の準備日となりましたが、恒例となっている人文字制作を行いました。
今年は全学生が参加する大きな絵とすることができました。
デザインは今年のテーマ「おかえり」をモチーフにしたものです。
人文字の制作を仕切っているのは、運営局という部署です。
ここには長、補佐、スタッフに多くのE科生が所属しています。

雨の接近との戦いでしたが、何とか計画通りに空撮ができました。全学生の良い思い出になったと思います。



このほか、人文字の準備から制作、解散までのタイムラプスなどもありますが、そちらは近日中に学校広報からSNSやHPに紹介されると思いますので、合わせてご覧ください。

運営長:田口照太郎(E4)
補佐:渡邊愛理(E4)・渡邊竣(E4)・小林俐貴(E4)・髙林蘭(E5:前年度の長)
達がメンバーを引っ張ってくれています。
彼らの頑張りで全学生(約1000名)が一体となった作品を作り上げることができました。
高専祭の顧問を拝命している私としても、本当に大雨に当たらずに撮影できたことが何よりもうれしかったです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

テスト週間に入りました

11月ももうすぐ終わりですね. 11月は高専祭や学科説明会,インターンシップ報告会,卒研中間発表など,色々行事がありました. そして,11月の最後には学生にとって重要な後期中間試験があります. 試験期間は11月26日(水)~28日(金)ですが,科目によっては授業内で試験が行われる...

人気の投稿