E科モノづくりチームは電気自動車の作製や制御技術を学ぶため、あれこれと試作をおこなっています。高専祭まであと3日となり、いよいよプロトタイプであるものの、遠隔操作で動く電気台車(さらに人が乗れるような仕様にしたい)に取り組んでいます。
シャーシーの足回りも丈夫になり、遠隔操作で動作できるようになってきました。
まだまだ未完成なところもありますが、遠隔操作できるという点はまた一歩前進しました。
未完成ながら高専祭でのお披露目を計画していますので、ぜひ展示場所にお立ち寄りください。
こんばんは。 気温も下がり、秋らしくなってきました。 あちらこちらでハロウィーンの飾りつけなどもみられるようになってきましたね。 4年生の後期の実験も軌道に乗り、今日は第2ターンです。 いろいろと専門的な実験テーマが取り扱われていますが、中でも「薄膜作製と評価」というテーマは電気...
0 件のコメント:
コメントを投稿