電気電子工学科に、分解組立式の一人乗り電気自動車「PIUS」がやってきました。
分解組み立てができるということで、まずは分解を始めました。
3時間もの時間をかけて、自動車をバラバラにしていきました。
関わった先生方(平均年齢は40超え?)は、ヘロヘロになっていました。
組み立ては5時間くらいかかるとか。
組み立ての様子はまた別の投稿で。
今後、学科プロジェクトや卒業研究などで活躍する予定です。
こんにちは。 今日からサッカー部は東海地区高専大会です。 明日、明後日と試合があります。全国大会を目指して頑張ってもらいたいですね。 すでに多くのクラブ活動では、東海地区体育大会、全国大会が終わっています。 本日、沼津高専だより第129号(特別号)が本校HPに掲載されました。 各...
0 件のコメント:
コメントを投稿