おはようございます。Eスタ浜松合宿の第2日の様子をご報告します。
少しずつ雰囲気もなじんできたようです。運営を取り仕切る3年生たちは休む間もありませんが、一生懸命頑張ってくれています。各勉強班のチューターも勉強を軌道に乗せるための工夫を考えてくれています。
夜の部・ワークショップの様子
2年生(新3年生)を対象とした高矢先生の講義
電子回路で良く用いられる対数(log)の話を中心に講義されました
電子回路で良く用いられる対数(log)の話を中心に講義されました
4年生と一部5年生では、通常「インターンシップ」と言ってますが、横文字を使わなければ「就労体験」を行い、働くことへの意識と知識を高めています。 このインターンシップは企業の協力のもと、1週間ないしは2週間かけて、高専生が就職した際に任される仕事、求められる能力や技量、高専を卒...
0 件のコメント:
コメントを投稿