本校では毎年、各学年ごとに決まった題目で講演会を開き、学生はそれを聴講しています。本日1年生対象の講演会があり、「いじめ防止」という題目でお話を伺いました。私は別の授業ですぐ退席したため聴講中の写真はありません。どんな内容だったかについてお子さんに問いかけて、話をするきっかけとしてください。
新しくできた1学年全員が余裕で入れる大教室に学生が集まってきました
5年間クラス替えもなくずっと一緒に生活していくのですから、みんな仲良くとは言わないまでも、上手に付き合っていってほしいですね。
本校では3年生のクラスに留学生がやってきます。毎年必ずというわけではないですが、このところ電気電子には途切れことなく留学生がやってきます。今年も一人やってきました。初めての海外ということであれば、もう当然ながらわからないことしかありませんから、チューターがついて生活面、学業面の...
0 件のコメント:
コメントを投稿