本校では毎年、各学年ごとに決まった題目で講演会を開き、学生はそれを聴講しています。本日1年生対象の講演会があり、「いじめ防止」という題目でお話を伺いました。私は別の授業ですぐ退席したため聴講中の写真はありません。どんな内容だったかについてお子さんに問いかけて、話をするきっかけとしてください。
新しくできた1学年全員が余裕で入れる大教室に学生が集まってきました
5年間クラス替えもなくずっと一緒に生活していくのですから、みんな仲良くとは言わないまでも、上手に付き合っていってほしいですね。
先週に引き続き今週も高専大会がありました. 卓球部の高専大会は小山町で行われ,土曜日に応援に行くことができたので,その様子をお伝えします. 卓球では東海地区の5高専が参加し,土曜日は団体の総当たり戦とダブルスのトーナメント,日曜日はシングルスのトーナメントが行われました. 団体戦...
0 件のコメント:
コメントを投稿