2024年9月24日火曜日

授業が再開されました、今日から。

おはようございます。
先週の3連休までと打って変わって、涼しい風が吹いています。
残暑、酷暑をようやくすぎ、暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったものです。

今日からの1週間は、7月末に行われた前期末試験の答案返却とその解説などが行われます。
成績に一喜一憂していますが、努力が実った人は良かったですね。逆に思ったほど良い成績ではなかったという人もいるでしょうが、諦めずに次のチャンスで挽回しましょう。

各クラスの様子を駆け足で覗いてきました。

1年生は教室が講義棟の4階なので、私の部屋から遠いです。・・・きつい!
1時限目は物理なのですが、皆さん余裕の表情。(答案返却前ですから)
成績に自信があるのかな?




こちらは2年生です。
1時限目は電磁気学1。夏休みの課題提出もありました。
忘れずに提出できたでしょうか?


こちらは3年生。
社会と文化という科目の答案返却中です。
成績はどうだったのでしょうか、気になるところです。


もうひとつ、4年生の様子。
こちらは専門科目の一つ、工業英語の答案返却が行われていました。
前期修了の科目なので、不合格になっていなければよいのですけどね。



 

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

吹奏楽部の第52回演奏会

こんばんは。 今日は吹奏楽部の演奏会が開催されました。 演奏会に足をお運び頂いた皆様、ありがとうございました。 吹奏楽部には多くのE科学生が所属しています。 演奏会の様子は 吹奏楽部のHP などご覧ください。 無事に演奏会を終え、安堵している学生の様子が届きました。 大変お疲れさ...

人気の投稿