2024年9月4日水曜日

浜松合宿・後半の部(第3日)

後半の合宿もちょうど中間地点です。
グループごとの学習もメンバーとチューターのコミュニケーションがスムーズになり、順調に進んでいます。








会計処理中の小林さん




運営メンバーの法被に注目
施設の方や参加者から運営メンバーの識別がしやすいように今回はオレンジ色の法被を導入しました。意外と好評です。
法被の背中に「電鬼丸」をスクリーンプリントしてみました。


彼らの努力が今回のEスタ合宿を支えてくれています
3年生の運営メンバー、左から
成川、沖野、飯塚、若松、稲葉、小林、山口さん

渡邊さんが休憩時間にホールのピアノを弾いてみました

午後の部の様子




プログラミングの講義と演習

プログラミングの講義と演習





5年生の渡邊さんが解説中です

夜の部
野毛が1年生に直流回路の期末試験問題について解説を行いました。
格好が着物姿になっているのには理由があるのですが。それはまた別の機会に。




0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

今日の1年生

こんばんは。 後期中間試験まで1週間となりました。 今日は1年生の1時限目の始まりを覗いてきました。 化学基礎の授業ですが、欠席者もなく、元気でした。 体調管理に気をつけて、授業や試験勉強に励んでもらいたいですね。 講師は小林先生 午後の工学基礎3の実験の様子は、私のスマホの充電...

人気の投稿