2024年9月8日日曜日

浜松合宿・後半の部(第5日)

E科ブログの読者の皆様、更新が遅れて申し訳ありません。 
9/5以降、少々あわただしく、ネット環境も不十分で思うように投稿できておりませんでした。
ご心配をおかけしました。

第5日のダイジェスト
すっかりおなじみの光景になりましたが、グループ学習も落ち着いています。今回初めてチューターを任されている3年生達もしっかりと準備をして下級生の指導に当たってくれています。自分の理解を他者に伝える難しさというものを実感することによって、自らの理解がゆるぎないものにならないと自信を持って教えられないということが分かってくるようです。その過程が大切なのだと思います。


講師はE3川口龍士さん


講師はE3稲葉凪冴さん









3年生は順番に実験に取り組んでいました。そろそろ全員が終わるようです。



高橋先生のサイエンスショーも行われました
高橋先生は、運営から授業、サイエンスショーまで、大活躍です。
ほんとに休む間もなく、申し訳ありません・・・。


0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

沼津高専だより第129号(特別号)が掲載されました

こんにちは。 今日からサッカー部は東海地区高専大会です。 明日、明後日と試合があります。全国大会を目指して頑張ってもらいたいですね。 すでに多くのクラブ活動では、東海地区体育大会、全国大会が終わっています。 本日、沼津高専だより第129号(特別号)が本校HPに掲載されました。 各...

人気の投稿