朝夕は涼しくなりました。日が落ちるのも早くなった気がしますね。
10日ほど前はまだ猛暑で、毎日暑い日が続いていたのが信じられませんが。
さて、今日から10月です。
高専は今日から後期がスタートしました。
後期の初日ということもあり、各教室の様子を見てきました。
まずは1年生から。
1年生は、英語の授業です。今日は後期の第1回ということで、授業の進め方や成績評価の方法などについてのガイダンスが行われました。資料の一部は電子化されていますので、教員の指示に従って、各自がスマホで内容を確認しています。遊んでいるわけではありません。
半導体や磁性体の性質について学習します。
最後に5年生です。
火曜日の1時間目は電気法規という科目で、これは電気主任技術者の認定に不可欠の科目なのですが、受講者が少ない・・・。学科長の小村先生が非常勤講師を紹介するために教室に来た時に「あれ?」と違和感が。
今日は10月1日で多くの企業で「内定式」が実施されるため、5年生の約半数が不在ということになってしまいました。
火曜日の1時間目は電気法規という科目で、これは電気主任技術者の認定に不可欠の科目なのですが、受講者が少ない・・・。学科長の小村先生が非常勤講師を紹介するために教室に来た時に「あれ?」と違和感が。
今日は10月1日で多くの企業で「内定式」が実施されるため、5年生の約半数が不在ということになってしまいました。
というわけで、後期がスタートしました。
明日は1年生の工学基礎3という専門学科の実験のガイダンスがあります。
その様子もまたお知らせしたいと思います。
明日は1年生の工学基礎3という専門学科の実験のガイダンスがあります。
その様子もまたお知らせしたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿