2025年5月7日水曜日

5/7 スポーツ大会一応しました(追記あり)

 学生の皆さんは大型連休をのんびり、もしくは好きなことを楽しんだでしょうか。連休最終日はあいにくの雨となりましたが、連休明け初日の今朝は天気も回復し無事スポーツ大会を開催、とはならず、残念ながら雨仕様での実施となり、体育館内の種目のみ行いました。

雨は上がったけど、グラウンドの水は引かず、箱根の山にも雲がかかっています

まずは合わせて開催される、学生総会の様子からいきます。撮影者が異なるので、写真の大きさや画質が異なります。どのクラスも前に人がいるのがわかるでしょうか。評議委員が世話役として前に座っています。仕切り役ですね。

1年生
2年生
3年生
4年生
5年生

学生総会では、学生たちは各クラスにいて、遠隔で議事が進行されます。この写真はどれも早い時間帯に撮ったものなので、最初の出欠確認をしているところですが、無事学生総会として成立しました。

その後はスポーツ大会ですが、ここでは3年生のドッジボールを紹介します。他の学年については、他の撮影者の情報が入り次第、追加していきます。

3年生の試合は11:15からですが、少し早めに現地入りしていたところ、時間に合わせて15人の精鋭たちが続々と体育館に現れました。相手はM4、機械科の4年生です。

会場に集まってきました
試合開始とともに、早速ボールをもって敵チームに襲いかかります
中央に写る彼の身のこなしが確認できますか。ナイスドッジ!
会心の一撃を見舞います
さらにもう一度。しかし何も起こらなかった

最終的にM4を撃破しました、2回戦は午後からです。午後は別の用事があったので見に行けませんでしたが、残念ながら敗退したようです。


ここからは追記です。

どうやらドッジボールではE4、われらが電気電子の4年生が優勝したそうです。写真掲載の許可を得てないので、ひとまず速報として優勝した事実のみ追記します。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

5/8だけど、5/7のスポーツ大会で1年生も活躍しました

  1日遅れてしまったので、追記ではなく新規に投稿します。1年生は初めてのスポーツ大会ですが、活躍しました。 本校では、年に2回この手の催しを行うのですが、今くらいの時期には「スポーツ大会」を、そして秋には「体育祭」を実施しています。初めての大会が雨で規模を縮小した実施となってし...

人気の投稿