2025年5月22日木曜日

直流回路・・・手ごたえは?

このところ毎日暑いですね。
前期中間試験が来週から本格的に始まりますが、体調不良者が出始めていて心配です。 
体調管理には気を付けてもらいたいですね。

さて、1年生は高専入学以来、初めての定期試験を受けることになりますね。
先日、このブログでご紹介しましたが、専門科目の「直流回路」の試験が行われました。
白倉先生の指示に従って、試験に取り組んでいました。
手応えはどうだったでしょうか?



開始の号令とともに一斉にスタート
白倉先生にでき具合を伺いました。
皆さん良い成績のようですよ。先生が、簡単すぎたかなぁ~と仰っていましたからね。
この勢いでほかの科目も頑張ってもらいたいところです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

【教育後援会】6月期支部会を開催しました

6月になり雨模様の日が多くなりましたね。蒸し暑さも増したように感じます。 教育後援会の活動記事が寄せられましたので、ご紹介いたします。 本文にもありますが、学校行事をはじめ校内外での活動が活発になるにつれ、教育後援会からの援助にもお世話になる機会が増えているようです。 保護者の皆...

人気の投稿