2019年4月24日水曜日

学科長ガイダンス

E3クラスの担任です。
このブログでの初投稿となります。よろしくお願いします。
今日の特活の時間は,学科長からE3クラスの学生に向けての講話でした。
電気電子工学科3年生で学ぶ専門科目の概要,本校の3つのポリシーなどを中心に話が行われ,学生たちが聞き入っていました。
講話の最後に,学科長は学生に向けて
  • 自分の能力を出し惜しみしないこと
  • 最初から手を抜いて取り組むようなことはしないこと
  • 学ぶことに対して素直であること
といった言葉を贈りました。

▲ 話に聞き入るE3クラスの学生たち

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

前期中間試験の時間割

昨日は大雨に強風で大変でしたね。 私の住んでいる敷地内の自転車置き場でも多くの自転車が倒れていました。 飛来物などにも気を付けないと怖いですね。 さて、今日は前期試験の時間割をご紹介します。 全学年一斉の前期中間試験は3日間  水色は一般科目、黄色は専門科目、赤色は留学生のみが受...

人気の投稿