2019年9月26日木曜日

海外研修旅行日記_9月25日

今日から本格的に研修プログラムがスタートします。
E科は
午前:台湾の大学生と市内見学(グループ活動)・台北エリア
午後:台湾国家中山研究院見学・ジェットエンジンなどの研究開発施設・桃園地区
夕食後:士林夜市散策
となっていました。

朝食の様子
まだ到着したばかりで、時差も1時間しかないため、元気です。







朝食を済ませ、市内を案内してくれる大学生達と合流しました。
それぞれのグループに分かれて行き先の確認。





見学を終えて、中正紀念堂に集合しました。
グループごとに記念撮影。
案内役の大学生とすっかり仲良くなりました。見学を満喫できたようです。






このあと、バスで「台湾国家中山研究院」に向かいました。
展示の詳細は撮影禁止なので、最後に記念写真を撮りました。

台北市内に戻りレストランで夕食。
台湾家庭料理を堪能しました。美味しかったですよ。









このあと夜市に出かけました。
夜市の写真は各自のスマホにあるようですが、日本に帰ってから提供してもらいます。





第2日の報告でした。
今日もそろそろ出発です。


0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

合宿第7日(後半の部・第2日)の様子

おはようございます。浜松は晴れて良い天気です。 後半の第2日(3/17)の様子をご紹介します。 午前と午後はグループ学習で、数学や専門科目に取り組んでいます。 夜の部では、反転授業の準備(と予習)を行うため、チューター達が受講生に説明のポイントを解説していました。 グループ学習の...

人気の投稿