2019年9月28日土曜日

海外研修旅行日記_9月27日(最終日)

海外研修旅行も最終日となりました。
今日、帰国します。
ホテルから出発し、
台北市内の最古のお寺
龍山寺にお参りしてから、空港に向かいます。

龍山寺:故宮博物館や中正紀念堂などと並ぶ台北の一大観光名所ということです。
反り返った屋根の上の龍や鳳凰に注目してくださいとのこと。
色鮮やかな瑠璃細工で、精巧さ、柱に巻きつく大龍の彫刻も素晴らしいものでした。


願いが叶うといいですね


お願いの種類ごとに、7体あるということです

龍の彫刻:爪が4つ。
何かの違いで、3つと5つがあるという説明を受けましたが、忘れました・・・

桃園国際空港から出国します。
空港に到着し、チェックインを済ませたら、搭乗までは自由に。
免税店でお土産を買ったり、台湾で最後の食事です。
名残惜しい

無人の出国手続き(顔認証)

フートコートで食事中

本場台湾のまぜそば。味噌が辛いです

いよいよ出国、日本に帰ります。
4時間ほどで成田空港まで。


到着。
遅れもなく、成田に到着しました。
入国審査を通り、スーツケースを受け取りました。
それぞれの行き先ごとにバスに乗って静岡に帰ります。

この後どうする?

東名は渋滞で大変でしたが、22時に学校に到着しました。
あっという間の4日間でしたが、それぞれに良い経験ができたことでしょう。

お疲れ様でした!

日記と言いながら、写真を並べただけのブログにお付き合いいただきありがとうございました。
オフショットを掲載し、続きは後日、書きたいと思います。






0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

明日は入学式ですね

ここ数日寒い日が続いていますね。桜も咲きましたが、春の陽気には程遠い感じです。 季節の変わり目で体調を崩したりしないように気をつけたいものですね。 いよいよ明日は入学式です。新入生の皆さん、登校をお待ちしています。 元気よく充実した高専生活を一緒に楽しんでいきましょう。 今年の電...

人気の投稿