2021年2月9日火曜日

工学基礎III 紙コップスピーカの実験 その6(FInal )

今年も学生実験が終わりました。
分割登校の中,A日程,B日程それぞれ3グループに分かれ,計6回の実験が実施されました。
最後のグループの作品紹介です。

この実験を通して勉強するのは「フレミングの左手の法則」という電磁現象です。
「紙コップでスピーカが作れるのかな?」という,ちょっとした謎も実験が終わったときには解決されます。
実験と学習の融合が実力となって身につくことを願っています。

M_Sugiyama 作

S_Shimomura 作

W_Suzuki 作


F_Suzuki 作

K_Shindo 作

S_Suzuki 作





0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

2年生特別研修@八景島シーパラダイス

 2023年9月29日に2年生全員で八景島シーパラダイスに行ってきました. 水族館,イルカとのふれあい,ジェットコースターなどの乗り物で,みんなとても楽しんでいる様子でした. E2は全員参加することができて,団体行動もしっかりできていました.クラスの仲が更に深まったと思います. ...

人気の投稿