2021年5月25日火曜日

Eスタ始めました(その2)

 昨日からEスタが始まりましたが,本日からは1年生も開始となりました。密を避けるために,2会場に分かれた上で行っています。


1年生向けEスタ

まずは本日から始まった1年生のEスタから。

▲ 1年生向けEスタ (E科実験室)

こちらでは主に直流回路の過去問に取り組んでいるようです。まだまだ基本的な内容とはいえ,1年で最初に学ぶ専門科目の一つ。そつなくこなしていきたいものです。

明日は数学を中心とした内容になるようです。


2年生向けEスタ

こちらは昨日から開始している2年生のEスタ。電磁気学で必要となる三角関数について引き続き学習しています。

▲ 2年生向けEスタ (共通教室3)

三角関数なくして電気は語れません。2年生のみなさん,頑張ってください。明日も電磁気学のEスタが行われます。

Eスタコミッターのみなさん,後輩のためにご尽力いただきありがとうございます。

1年生の写真はこちらに





0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

2年生特別研修@八景島シーパラダイス

 2023年9月29日に2年生全員で八景島シーパラダイスに行ってきました. 水族館,イルカとのふれあい,ジェットコースターなどの乗り物で,みんなとても楽しんでいる様子でした. E2は全員参加することができて,団体行動もしっかりできていました.クラスの仲が更に深まったと思います. ...

人気の投稿