2021年7月9日金曜日

7/9 本日の4年生

 今日は4年生の様子をお届けします。

夏休みも間近に迫ってきた7/9ですが、実は朝から教室に全員が集まる唯一の曜日なんです。中間試験後から時間割が少し変わり、教室で一限の授業が始まる日が金曜だけとなってしまいました。朝に全員そろった顔が見られる唯一の曜日となってますが、今日の様子は......

一限開始まであと5分


少ないですね。ちなみに新学期初日の巣ごもりから解放された日は

全員揃ったこの状態

多いですね。あともう少し、みんな休みことなく、遅刻することなく、事故なく、穏やかに夏休みを迎えたいところです。

ところで、4年生ですが、夏休みはインターンシップ(就労体験)に行きます。アルバイトとは違う、まさに就労体験をします。中卒、高卒、大卒者が3年以内に退職する割合を753現象と言いますが、そうならないように夏休みに一週間ほどの就労体験をします。この辺の詳細は来週行われる「インターシップ事前説明会」を4年生向けに行うのでその際にまたお伝えします。

今日はあと一つ別の話題を報告します。お時間ある方は、もう少しお付き合いください。

英語プレゼンテーションコンテストというのが行われるのですが、本校が持つ2枠に対して6名から手が上がり、その学内選考会が行われました。我らが4年生からも手が上がったのでその学生を紹介します。

こちらは7/8の放課後に行われました。

まずは司会の先生から話を聞きます
今日のところは、事前に与えられた英文を全員が読みました。4年生からは

今年編入してきたばかりの彼です
なんと編入生が参加してくれました。何にでも前向きで担任も知らないうちに参加表明していました。自分の次の学生がとてもうまかった、自分はすごく緊張したと言ってましたが、参加しようという度胸が素晴らしいです。久しぶりに迎えた2人の編入生ですが、2人とも素晴らしい学生で、まさに新しい風を吹かせています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

PBLが始まりました

 本年度も4年生の学生実験が始まりました。電気電子工学科ではテーマごとに5グループに分かれてPBL(課題解決型グループ実験)を実施しています。 通常の学生実験は2~4週で1テーマをこなし、順番にテーマを回していくのですが、4年生前期の実験は半年間かけて1つのテーマに絞り実習を行い...

人気の投稿