2023年2月14日火曜日

学年末試験 第2日

今日も朝から寒いですね。
神奈川の方は雨が降っていなかったとかで、雨の中濡れて登校する学生もいました。
風邪などひかないように注意してください。
学校では第2日の学年末試験が行われました。

今日は5年生から。
教室に学生がたくさんいます。
これは、本校の電気主任技術者認定のために必ず取らなくてはならない「電気法規」という科目の試験を受けているためです。
5年生はほとんどの科目が選択科目となり、 フルメンバーで受ける授業はほとんどありません。貴重な全員集合写真です。

電気法規のテスト(5年生)


線形代数のテスト(3年生)

1年生は直流回路という専門科目の試験がありました。
試験直前まで、一生懸命に準備していました。
さて、結果の方はどうだったのでしょうか・・・。

準備しましょうね


電卓用意しましたか


0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

Eスタ 第4日の様子

Eスタも第4日を終了しました。 ワークショップを実施して、上級生が下級生に講義形式で説明を行いました。 新4年生が新3年生に向けて、新3年生が新2年生に向けて、それぞれ専門科目のポイントを解説しました。 自らの体験を踏まえて、つまずきやすいところや、修得のコツなど、講師役の学生が...

人気の投稿