2023年2月14日火曜日

学年末試験 第2日

今日も朝から寒いですね。
神奈川の方は雨が降っていなかったとかで、雨の中濡れて登校する学生もいました。
風邪などひかないように注意してください。
学校では第2日の学年末試験が行われました。

今日は5年生から。
教室に学生がたくさんいます。
これは、本校の電気主任技術者認定のために必ず取らなくてはならない「電気法規」という科目の試験を受けているためです。
5年生はほとんどの科目が選択科目となり、 フルメンバーで受ける授業はほとんどありません。貴重な全員集合写真です。

電気法規のテスト(5年生)


線形代数のテスト(3年生)

1年生は直流回路という専門科目の試験がありました。
試験直前まで、一生懸命に準備していました。
さて、結果の方はどうだったのでしょうか・・・。

準備しましょうね


電卓用意しましたか


0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

【教育後援会】通Eスタを見学しました

こんにちは。 今日は教育後援会の事務局の方々が、通Eスタの視察にお越しくださいました。 部活や研究発表だけでなく、学内の活動にも目を向けて下さり、本当にありがたく思います。読者、保護者の皆様からの声を伺いうれしいかぎりです。 皆様からの声が学校を動かし、長期休暇中の学生寮の利用に...

人気の投稿