2023年7月26日水曜日

韓国の短期留学生を受け入れました

 韓国のウソク大学の短期留学生4名が2週間弱沼津高専に来ました.2名をE科の山之内研で受け入れて研究課題の実施し,また,E科学生との国際交流を楽しみました.

滞在初日,韓国短期留学生4名,沼津高専で学んでいる留学生6名,日本人のチューター学生等と交流会を開きました.

E科には3,4,5年生にそれぞれ留学生がいます.普段から国際交流をする機会に恵まれています.



短期留学生は自動車工学科の所属ということで,近隣の車関係の会社3社に会社見学をして頂きました.



研究課題の様子です.筋電位測定用の増幅回路を作製しています.


E4のPBL実験の内容を説明してもらっています.発表スライドをスマホで韓国語に翻訳して見てます.便利になりましたね.


修了式です.校長先生から修了証を受け取りました.


学生間でかなり打ち解けて,最後は非常に名残惜しい様子でした.



帰国後,韓国から段ボール2箱の大量のお菓子類が山之内研に届きました.感謝のしるしです.




0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

合宿第7日(後半の部・第2日)の様子

おはようございます。浜松は晴れて良い天気です。 後半の第2日(3/17)の様子をご紹介します。 午前と午後はグループ学習で、数学や専門科目に取り組んでいます。 夜の部では、反転授業の準備(と予習)を行うため、チューター達が受講生に説明のポイントを解説していました。 グループ学習の...

人気の投稿