2023年8月22日火曜日

第3日の様子(午前の部)

Eスタ合宿も第3日となりました。
今日は、勉強のスタイルに少し変化をつけてみました。

朝の部では、
高矢先生が回路理論2年生の集中的なフォロー
5年生がプログラミングの演習をサポートしました。
回路理論のピンポイント解説


プログラミングの演習の様子



1年生はチューターのサポートを受けながら、グループ学習です。



0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

E2プログラミング夏の課題発表会

 後期一回目のプログラミングの授業は,夏休み中に作ってきた プログラミングの自由課題の発表会が行われました。 似たような内容であっても,みなさんそれぞれに工夫があり, どれを取ってもなかなか面白いものばかりでした。 一部をここで紹介したいと思います。 (撮影は原田先生です。ありが...

人気の投稿