2024年1月4日木曜日

Eスタ仕事始め

 今年は元日から悲しいニュースが続き,私も暗い気持ちで正月を過ごしました。

年明けの登校再開に向けて,気分が優れないと訴える学生さんもいるかもしれません。

そんなときは,遠慮なくクラス担任や学生支援室にご相談ください。



本日,久しぶりに学校に出勤し,学生と一緒にEスタの第一次申込の集計作業を行いました。

冬休み中にも関わらず,6名の学生が参加してくれました。

懐かしい面々と再開することができ,私も元気をもらいました。

ありがとうございます。

下の写真は,左からE3杉山瑠,E5桝田雅晴,E5秋山はやて,E2沖野聖斗,E3藤井莉咲,E3馬場日奈妃です。

春のEスタ,第一次申込の結果は

・E1:男子17(16), 女子3(4)

・E2:男子12(12),女子0(4)

・E3:男子12(13),女子2(4)

・上級生:8(10)

となっています( )内が定員となります。

E1とE3の男子が定員超過となりましたが,E1とE3の参加者のうち,ハンド部員がハンドボール合宿部屋(Eスタと同時開催)に移ってもらうことでEスタの定員内に収めることができました。





0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

沼津高専だより第129号(特別号)が掲載されました

こんにちは。 今日からサッカー部は東海地区高専大会です。 明日、明後日と試合があります。全国大会を目指して頑張ってもらいたいですね。 すでに多くのクラブ活動では、東海地区体育大会、全国大会が終わっています。 本日、沼津高専だより第129号(特別号)が本校HPに掲載されました。 各...

人気の投稿