2024年3月20日水曜日

Eスタ第7日(3/18)の様子

Eスタ浜松合宿もいよいよ最終日となりました。
この日は、午前中にレクリエーション、午後の部は勉強、夜の部は閉講式を行いました。
 
まずは午前の部ですが、1週間同じ顔ぶれで勉強してきました。各グループも初日のぎこちなさなどみじんもなく、後輩が先輩と楽しく、時には真剣に話をしている様子を見ることができるようになりました。後輩思いの先輩たちと先輩にリスペクトをもって接する後輩達の良い関係ができつつあります。
勉強疲れもあることですし、気分転換、ストレス発散を兼ねてスポーツを楽しみました。

進行について説明

全員で準備体操
ハンドボール部員が指導しました!


対戦表と結果
予選リーグを行って、そのあと決勝トーナメントや5-7位決定リーグ戦

優勝チーム
準優勝チーム
残念ながら最下位
高橋先生(左から3人目)に手加減もなく
上位のチームは全力で戦ったようですね(笑)

最後はフロアーのモップ掛け

熱戦の様子はこのブログの下にあります

午後の部はグループ学習の最終コマです。
この時間の初めに卒業生の杉山(元学生会長)さんが訪ねてきてくれました。
卒業生の杉山さん

午前中の疲労もあるようですね。
午後の部の開始前の様子





白熱のソフトバレーボール大会は以下をご覧ください
ボールが4つもパンクしてしまいました
































0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

【教育後援会】通Eスタを見学しました

こんにちは。 今日は教育後援会の事務局の方々が、通Eスタの視察にお越しくださいました。 部活や研究発表だけでなく、学内の活動にも目を向けて下さり、本当にありがたく思います。読者、保護者の皆様からの声を伺いうれしいかぎりです。 皆様からの声が学校を動かし、長期休暇中の学生寮の利用に...

人気の投稿