2024年6月30日日曜日

東海地区高専体育大会(第2週)

6月28日(金)、静岡県には予想外の線状降水帯が発生し、荒天でしたね。
そんな悪天候の中、東海地区高専体育大会第2週開催種目の選手たちが各地に出発していきました。本校では、剣道競技と硬式野球が行われます。

さて、土曜日の戦績をご紹介します。
弓道競技では男子、女子ともに個人優勝を成し遂げました。
おめでとうございます!素晴らしい!
女子個人の部で優勝したのは、E2の兵頭怜さんです。
同中一位の5人で射詰を勝ち抜き優勝しました。日頃の精進の成果が発揮できたのですね。

射詰に残った連絡板の前で・兵頭さん


賞状を持って記念撮影しました
男子個人優勝のS3の三宅さんとともに

表彰式:兵頭さんに賞状が授与されました



剣道競技の様子
剣道競技は第1日めに団体戦が行われました。
競技会場は第2体育館

勝ち抜き戦を戦っています(E4島さん)


つばぜり合い


迫力ありますね・1本を取って勝利!

第2日は個人戦です。頑張ってもらいたいですね。

硬式野球は昨日雨の降る中、2試合が行われました。選手の皆さん、応援の皆さんも大変でしたね。本日は3位決定戦と決勝戦が行われる予定になっていますが、お天気が心配です・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

新年度が始まりました

今日から新年度が始まりました。 4月1日は沼津高専の新年のスタートです。 教職員にも新しいメンバーが加わり、少しずつ変化も取り込みながら発展していくのですね。 明後日4月3日には入学式が行われ、新1年生も迎えます。 楽しみにしています。  今日は、電気電子工学科に新しく白倉先生が...

人気の投稿