2025年2月19日水曜日

今年度の最後の授業日です

こんばんは。
2月19日(水)で2024(令和6)年度の授業・講義が全て終わることになっています。
明日は5年生の卒業研究発表会があり、5年生にとっては最も重要な1日になりますね。

というわけで、1~4年生の教室の今朝(8:45~8:50)の授業直前の様子を駆け足で覗いてきました。今日で授業が終わりですが、感傷にふけっている学生がいるわけもなく。
皆さん元気でした。

 4年生、落ち着いてますね



3年生、いつもどおり



2年生も、いつもどおりです


1年生、コロナで欠席が多いのが残念





学生たちも私が教室に入ってスマホを構えると、いつものようにリアクションしてくれるようになり、このブログに何度となく教室の雰囲気をお伝えしました。
もっと一人ひとりにフォーカスして掲載できれば良いと思うのですが、なかなか思うように行きません。保護者の皆様には「うちの子はどこ?」と思われている方も多数おられるかもしれません。前方から2~3列目あたりの座席になると画角的にちょうどよいので、来年はそのあたりに座るようにアドバイスしてあげてください。


0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

5/8だけど、5/7のスポーツ大会で1年生も活躍しました

  1日遅れてしまったので、追記ではなく新規に投稿します。1年生は初めてのスポーツ大会ですが、活躍しました。 本校では、年に2回この手の催しを行うのですが、今くらいの時期には「スポーツ大会」を、そして秋には「体育祭」を実施しています。初めての大会が雨で規模を縮小した実施となってし...

人気の投稿